お知らせTOPICS

  1. TOP
  2. お知らせ
  3. 人材育成の企業事例:文化シヤッター株式会社様時代に即した人材育成で「人づくり」の伝統を次世代へつなぐ

人材育成の企業事例:文化シヤッター株式会社様
時代に即した人材育成で「人づくり」の伝統を次世代へつなぐ

~コロナ禍も機動的に対応!チーム一丸となって「人づくり」を支える人材開発室の取り組みとは~

 今年創業67年を迎える同社は、自前の研修施設を2か所保有し、常に人材育成に力を注ぐ企業である。設計、製造、施工、営業、管理など専門職種も多岐に渡り、集合研修は同社の貴重な「人づくり」の柱だったが、2020年4月に緊急事態宣言が発出され、いわゆるコロナ禍の中、オンライン研修に切り替えざるを得なくなった。当時のご苦労について、研修を企画、運営される人材開発室の皆さんに振り返っていただくとともに、時代に即した研修内容の見直し等、新たな取り組みで「人づくり」を推進する同社の人材開発についてお話を伺った。
(計2回に分けてお届けします。今回は前編です)

■会社概要:文化シヤッター株式会社
 1955年創業。各種シャッターをはじめ、ビル用建材、住宅用建材を製造・販売する総合建材メーカーとして、製造から販売、施工、アフターメンテナンスまでを手掛ける一貫した責任体制のもとで事業を展開している。

bunka_logo2.jpg

 ・売上高 1,823億円 (連結、2022年3月期)
 ・従業員数  [平均臨時雇用者数] 4,794人[1,238人] (連結、2022年3月期)
 ・全国営業拠点 220ヶ所(連結328ヶ所)(2022年4月1日現在)
インタビュー
  文化シヤッター株式会社 
  人事総務部人材開発室長 曽根 政行氏
  人材開発室係長 小松﨑 慎也氏
  人材開発室係長 岩田 奈々氏
  人材開発室 近藤 優介氏

インタビュアー
  株式会社日本能率協会コンサルティング 
  シニア・コンサルタント 佐伯 学

 bunka_pic2.jpg

 前列右から曽根室長、岩田係長
 後列右から近藤さん、結城研修所に常駐されている
 川井さん、落合さん

■曽根 政行氏プロフィール:文化シヤッター株式会社
  文化シヤッター株式会社 人事総務部人材開発室長
  1989年4月に同社へ入社し、経理部へ配属
  その後2008年4月 経理部課長を経て 2012年6月に経営企画部広報室長、
  2021年4月より 人事総務部人材開発室長に着任
  現職

■佐伯 学 プロフィール:JMAC

saeki2.png

  株式会社日本能率協会コンサルティング シニア・コンサルタント
  経営コンサルタントをなりわいとして今年で31年目。
  これまでのプロジェクト経験を集大成して、ここ10年は経営幹部やマネジャー、
  次世代リーダークラスの育成に力を注ぐ。
  コンサルティングプロジェクトや実践研修、階層別研修を通じ、クライアントの
  心ある皆さんと日々一緒に考え、実践している。

■貴社の「人づくり」の伝統についてお聞きします

2020年からJMACがリーダー層や管理職層の階層別研修でご支援をさせていただき3期目に入ります。その他、ハラスメント研修やエリアマーケティング研修などでもご協力させていただいていますが、貴社は1955年の創立以来、「人づくり」に注力され、ご支援を通してもその精神を体感しているところです。曽根室長はどのようなところで「人づくり」の伝統を感じられているでしょうか?

インタビュー記事を読む

■コロナ禍でのオンライン研修切り替えでご苦労された点をお聞かせください

各種シャッターを中心に、様々な開口部に設置する商品を施工、メンテナンスをしていくという事業特性から、貴社は日本全国だけでも連結で300を超える営業拠点をお持ちです。また、専門職種も設計、製造、施工、営業、管理など多岐に渡り、集合研修は貴社にとって大切な位置づけだと思います。そんな中、コロナ禍で集合研修が急にオンライン研修となり、事務局も受講者も初めてのことに試行錯誤されたのではないでしょうか。切り替えにあたって、どのようなご苦労があったかお聞かせください。

インタビュー記事を読む

>>インタビュー詳細記事(前編)はこちらから

一覧に戻る

企業のご担当者様へ

人材育成に関するご相談やお悩みなど、お気軽にお問い合わせください。

CONTACT お問い合わせ